旅行に行って一番困るのが、荷物問題!!
ホテルに滞在せずにショートステイする時や、移動の関係上やむを得ず荷物を持って出ないといけないとか、
とにかく困る荷物問題。そして、観光地には大きな荷物持って入れないし入れてもくれない笑(当たり前)
有人サービスはあるけど、コスパが合わないな~とか思ったり笑
(毎回、日本のロッカーシステムには頭が上がらないです。最高!!!)
そこで今回は毎回血眼になってロッカーを探していた私が、見つけたロッカー事情をお話しします!
ロッカーの場所
それはズバリ!ゴッホミュージアムの下にあります!(それ以外もあるらしいので、ご自身の旅行に合わせてご活用ください!)
ゴッホミュージアムまではトラムが出ているので簡単に行けるのですが、
降りるところによっては、レンガのガタガタな道をキャリーで引っ張って行かないといけないので中々の重労働笑
(オランダ国立美術館側で降りると8分程度歩きます。でも、こっち側が一番メジャー)

↑こんな感じの道行くのですが、スーツケース持ってると地味に重労働

少し歩くと、目の前にゴッホミュージアムが見えてきます!

↑ゴッホミュージアムを過ぎて(入り口過ぎたらすぐ!)、すぐの左側にこんな建物?があります!

↑赤いマシーン?みたいな所の上にこれが貼ってあるので、このQRコードをスキャンし、この建物に入るバーコードをゲットします。(QRコード読み込むとすぐ出てきます。)

↑バーコードが出てきたらここにスキャンすれば、入り口は開きます!

↑階段もしくは、エレベーターで一番下に降りていき、道なりに進みます!

↑ロッカー発見!逆にも入り口がありますが、オランダ国立美術館側から来る場合は、ゴッホ横の入り口をおすすめします!

↑タッチパネルがあるので、そこにしたがって操作していき、完了すると自動的にロッカーが開きます。

↑この画面になったら、OKです。

↑その場で操作すると、上の段になるので重たい荷物や大きい荷物がある方はこちらのサイトから予約するのをおすすめします!



コメント