モロッコ旅行🇲🇦8日間!効率よくモロッコ旅(Casablanca(カサブランカ)編)

20250213-15

6日目はCasablanca(カサブランカ)に移動!

目次

モロッコ周遊(8日間)

旅の工程↓

Marrakesh(マラケシュ)→Chefchaouen(シャウエン)→Fes(フェズ)→Casablanca(カサブランカ)

Day6(Casablanca)

ついに、最後の地点カサブランカに到着!!(もちろん移動はFlix bus。大体3時間くらい)ということで、最終地点のカサブランカに到着!!そして、ついに友達とは最終日を迎えここでバイバイ泣(友は違う国に飛び立って行きました笑)

カサブランカは、モロッコでもかなり近代的な街と聞いていたのでかなり楽しみ!そして、自分の中では食を一番楽しみにしていた街!!ということで、まずカサブランカ女子一人旅スタート♪

まず、他の都市と圧倒的に違うのは、交通量!道路が広いし、車も多い!そして路面電車が走っている!!!(他の都市は徒歩圏内に全部観光地あったけどね笑) 建物もビルが建ってて、発展してる街だった!

旧市街(メディア)

まずはメディナに行こうと思って、モロッコ初のトラムに乗りGoogleマップを頼りに歩いていたら、いきなり若い女の子に英語話せる??って聞かれて、何事かと思ったら歩きスマホは危ないからやめた方がいいよとのこと。

自分的にはそんなに見てるつもりなかったけど、言われてみれば歩きスマホしてた汗

しかもアジア人若者女子一人なんて、まあ目立つ。今までは友達といたし、言うても治安悪いのをそこまで感じていなかったので、気が緩んでいた、、、狙われてもおかしくないわなと思い、声かけてくれた女の子に大感謝!!ということで、十二分に注意しながら再び旅スタートです。

まずはメディナへ。ただやっぱりメディナ。みんなが言っていた時計台の横の入り口が全くわからん。けれど、地図ではここって言ってる。正直4都市目になるとメディナ疲れが出てくるのですが(メディナの治安があまり良くないので、精神的にめっちゃ気を張る+綺麗ではないのであまり好きではなかった笑 綺麗をアフリカに求めるなって感じだけど笑)とりあえず観光地だから行くことに。感想としては、うん。って感じで一番面白くなかったかもしれない笑 簡単な観光とお土産見るのは良かったけど、結構すぐに退散しました笑

ムハンマド5世広場

一応有名だから、行ってみたけど私には無理すぎる場所でした、、、、(なんて言ったって鳩がこの世で一番大嫌い)写真も何枚か撮ったけど、速攻消してた笑 ここは他の人の情報を見てください笑

ハッサン2世モスク

次にのんびりお散歩しながらずっと楽しみにしていたハッサン2世モスクへ。

久しぶりに良い天気の良い気温(18度~20度くらい)だったので、お散歩しながらぶらぶら向かっていったのだけど、見えた瞬間すごい圧巻。世界で3番目に大きいモスクと言われているだけあるわ。しかも周りも海という最高のシチュエーション。波の音感じながら、心地よい風に吹かれ、モスク見てぼーっとする時間はすごく最高だった。(モロッコでの疲れを癒すにはもってこいの最高の時間だった)

↑すでに海に入ってる子供達いた

実際に見ると、もっと圧巻で大きいもそうなんだけど「神聖な場」という雰囲気、空気感がすごくあった。たまたま行った時間が15時のお祈りの時間で、みんなぞろぞろと集まってきたのだけど、本当に老若男女たくさんの人が来ていて(どう見たって仕事中抜けてきたでしょって人もたくさんいた)実際に信仰している姿を目の当たりにすると、色々と考えざるを得なかったし、考えるとっても良い経験だった。

近くまではいくことができるのだけど、お祈りが始まった瞬間ピタッと空気が止まった感じ?(SPECの戸田ちゃんが呪文唱えてる時みたいな。伝わる?笑)車椅子に乗っているようなご老人や始まるまでは友達とふざけている思春期の男の子達(お祈り始まった瞬間真面目になり、終わったらまた年相応になるの、なんとも言えない気持ちになった)ベビーカー連れてるお母さん達もいるし、小さな子もたくさんいた。

特に心撃たれた場面があって、1,2歳くらいの男の子がお父さんと一緒にきていたのだけど、もちろんじっとできるはずもなく、お祈り中はずっとフラフラしてたのね。でもお辞儀になった瞬間、お父さんや周りの人達の真似をして、きちんとお辞儀を何回もしていたわけ。もちろん信じるとかそう言うことはまだわかっていないんだろうけど、幼い時からお祈りが当たり前、宗教あるのが当たり前、っていうところを目の当たりにして、なんだか涙が出そうになった。(それが良いとか悪いとかではなく、もっと宗教を尊重しようというか、日本にはない感じでグッときたというか、、、)

お祈りが終わると一気にすごい数の人達がでてきて、また日常に戻るのだけど、(SPECの見えたの後に空気が動き出す感じね笑)これを毎日やってるのもすごいし、とにかく私の中ですごい貴重で重要な経験をしたなって感じ。この感情を忘れたくないって思った。

初めは、外だけ見れれば良いやーって思ってたけど、興奮が止まらず、速攻中に入れるツアーに参加笑

実際にお祈りしている所は入れないけど、解説聞きながら回れたのはよかったし、やっぱり中も綺麗だった。

モロッコモール

モールの中に水族館があるで有名なモロッコモール。せっかくだから行ってみるか。と言うことでバスに再挑戦!

明らかにバス停です。っていう標識を初めて見ました笑 絶対にバス停だという安心感すごい。2デュルハムで乗れた。

なにかあったら怖いし、空いていたから立っていたのだけど、空いていたと思ったのは大間違い笑 下校時間?だったみたいで、進めば進むほど激混み笑 一応、降りますボタンあるのだけど、途中運転手がドア開けなくて?開けられなくて?乗客めっちゃ怒ってた笑 私が降りる所はモールだからみんな降りるでしょと思っていたのだけど、まさかの全然降りない笑 近くにいた人が、明らかな観光客だから、どうせモールに行くだろうと思ったみたいで、降りる時にここだよって教えてくれて、みんなにもこの子降りるってしてくれた。優しいありがとう。(モロッコウザいはウザいんだけど笑、親切な人も多い!)

ショッピングモールの中に入ると早速発見!大きな水槽!確かにこの大きがショッピングモールに入っているのすごいなって感じだった笑

その他買い物もする感じでもなかったから、特にやることなし笑 欲しい靴モロッコ価格かな?って思ったけど、全くモロッコ価格ではなくてやめた。

とりあえず疲れたし、小腹が空いたのでマクドナルドへ。その土地のマクドナルド入るの結構好き。(後スタバ)

ここで 一番面白かったのはモロッコのスーパー

他の店舗も行ったけど、ここが段違いに広い!本から日用品からなんでも売ってる!やっぱり海外のスーパーって楽しいよね。お土産もそうだけど、とに各個人的に海外のスーパーが好きすぎて、マストで行く場所。モロッコで絨毯欲しいと思ってたけど、デザイン可愛くないし、金額も高すぎると思ってたけど、まさかのスーパーの安売りコーナーで出会った。やっぱりスーパー愛してる。

十分買い物もして、そろそろ疲れたしお腹も空いた!!!ということで、ついに!!!念願の!!!海鮮料理を食べに!!!入った所はこちらのシーフード料理店「Taverne du Dauphin」

https://maps.app.goo.gl/rqyJAV6j6ZufQNVRA

店内もっとフラットな感じかと思ったらそんなことなくて、正直、一人旅ご飯には少し敷居が高い気もしたけど、そんなこと言ってられん!私は海鮮を食べるんだ!!!という決意のもと着席。無事に生牡蠣とエビのアヒージョを食べました(幸)(あ。ちゃんとビールとワインも飲んだ)今まで割り勘だったから、そんなに感じなかったけど、一人だとまあまあ出費します~笑

フィッシュマーケット(海鮮市場)

2日目は絶対にここのランチを食べて帰るんだ!と決めていたので、お腹も空かせてチェックインを早めにしていざ市場へ。さすが海に近いだけある!魚がたくさん!貝類もたくさん!(でもやっぱり築地が一番すごいわ笑) 魚を売っているお店の多くはレストランもやっている見たいで、そこで買った魚を調理してくれるのですが、さすがに一人では食べきれんので、ずっとここで食べると決めていた「Chez Michel et Hafida」へ。(前日にちょっと下見して一番刺さった。口コミも良さそうだった)https://maps.app.goo.gl/j92h5v1m7Br2UUD28

結論から言いますと、本当に大優勝だった泣 久しぶりの海鮮美味しすぎた泣特にシーフードサラダが美味しすぎて、一人心の中でガッツポーズした笑 量がいっぱいでも、お金少しかかっても絶対に海鮮を食べようと決めていたので、本当に大大大満足。(女子一人だと多分サラダだけで満足できると思う)

店員さん等もすごく良い人達で旅の締めくくりに相応しいモロッコ食に大満足!!!!!

番外編

まさかの見知らぬ男性2人に送ってもらった笑笑

帰国日、ホテルから駅に向かう時に、歩いて30分くらいの距離だから歩こうか迷ったんだけど、小銭邪魔だし荷物もあるから、バスに乗ろうとしたわけ。余裕を持って出たものの、待てど待てどバスが来ない。(海外あるある)アジア人女子が珍しかったのか、クラクション鳴らされて手振られたから、振り返す。みたいなことして時間を潰してたのね(アホ)やっとバスが来た!と思ったら次は謎に乗車拒否され(なぜ)、時間もなくなってきたから、これ以上待って来ないのも嫌だし、20分くらい歩くか(車だと5分もかからない)と思って歩き出したわけ。そしたら、信号待ちしてたさっきの人達が駅行くの?って声かけてきて、そうって答えたら乗っていきなよ送ってあげるよと。

私の頭の中は!!!!?????乗って誘拐されても何も言えないし、駅で降ろしてくれるかもわからなかったけど、その人達の車は走ってる車の中でも、見るからにいい車乗ってたし、お金持ち感あったから、私の中の好奇心が勝ってしまい、5分くらいだし!と思って緊張しながら乗車。

結果的に普通にいい人だったし、いらないモロッコディルハムをチップとしてあげようと思ったら、本当に親切でやってるから大丈夫、いらないよ!って断られてこれまたびっくり笑(せめてもらってくれよと思ったけど、、、、)

ちなみに、デートしようねって電話番号聞かれたところまでがセット笑(もちろん違う番号教えたよ笑)

最後に

これにて、モロッコ編終了です!長い長いブログに付き合ってくれてありがとうございます!

この情報が誰かの役に立つと嬉しいです!!

総括:モロッコの人はウザいはウザいけど、おせっかい的な感じも多くて、優しい人もたくさんいた良い国!!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

旅行が大好きならんこです!女一人旅多め!
自分の旅日記だけど、誰かの役に立ったら嬉しいです!❤️
旅行はホテルでのんびりまったり癒しタイプではなく、最大限動いてその国楽しむタイプ。

趣味はアウトドア。

コメント

コメントする

目次